2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ お尻をポンポンたたく「駄々っ子のポーズ」 いつも行っているスーパーよりも安くカマンベールチーズが買えると聞いて、さっそく週末に行ってみようと ウキウキしているこうちゃんです 本日は、緩めながら体を温めていくポーズです。 「駄々っ子のポーズ」と言います。 ひと昔前 […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ ヨガビリーボール(スパイクボール)で足裏の血流促す こんにちは! スマートウォッチ使ってみたらやたらと万歩計の数値が気になって歩くようになったこうちゃんです。(^^)/ 今日のテーマは、足裏の血流をよくするヨガビリーボールを足裏ゴロゴロする方法です。 この写真では、いろい […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ 背中を緩めて緊張を取る「金魚のポーズ」 竹ほうきを逆さにして何十本も横に広げた生垣を見つけた時にビックリしてしまったこうちゃんです。 調べてみ見たら、昔ビフォーアフターの設計の先生のセンスのようで元々ある工法のようですね!(^^)/ さて、今日のワンポイントレ […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ ゴキブリのポーズ 開脚が苦手な生徒さんが、たぶんご自分で家で練習しているんだろうなと感じるくらい、かなり柔らかくなっていて嬉しくなったこうちゃんです。(^^)/ やはり継続は力なりですね!! 本日の冷え対策のポーズは「ゴキブリのポーズ」で […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ 足のらくらくマッサージ 2日前に雪かきをして、今日になって軽い筋肉痛がやってきてちょっと悲しいこうちゃんです。 毎日の温度変化が激しいですね。 今日の昼間はかなり暖かかったですけど、朝方や日が暮れると急に冷えてきますね。 本日の冷え対策 […]
2021年1月13日 / 最終更新日 : 2021年1月13日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ 足先の冷たいときに効果的「ラッコのポーズ」 昨日の積雪で、都内に行ったら、自分の車しか雪が残っていなくて、ちょっと恥ずかしかったこうちゃんです!! さて、今日は、毎日寒くて足の先っぽが冷たいと、 なんか体全体が冷たく感じますよね。 そこで今日は […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ 体全体が冷えている時は、背中から暖かくなりましょう! お客さんが来るので掃除をしてたら、探していた本が見つかって嬉しかったこうちゃんです!(^o^) 本日の寒さ対策ポーズは、 『背面伸ばしのポーズ』です。 手足も冷えますが、背中とか内蔵の冷えも感じる時期なので体を使って暖め […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ ねじりのポーズで、腰から下の血流をよくしよう!! 眼鏡がくもるのが嫌で、マスクをする時には、マスクの上部を内側に折り返すと息がレンズに行かないので曇らないという 情報を得たのでやってみましたが、全くダメでションボリな気分のこうちゃんです。”(-“ […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 堀内貢次(ほりうちこうじ) 100歳健康ブログ 耳のモミモミで芯から暖かく 車を運転しながら、ナッツを膝にはさんで食べている時に、ブレーキを踏んだ拍子に床に落ちて、半分以上のナッツが袋から飛び出てしまって ガッカリしたこうちゃんです。 さすがに、この時期、3秒ルールはきついですよね!!( ゚Д゚ […]
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 堀内貢次(ほりうちこうじ) こうちゃんが思うこと 2021年明けましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、100歳まで元気で動けるためにたくさんのメニューを用意しております どうぞ、まだまだ当分続くコロナ禍ではありますが、家で籠りっぱなしではなく […]